[ホーム] [管理用]

新・蛾像掲示板


おなまえ
記事移動
上記に「age」と書くとスレッドが先頭に来ます。
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 500 KB までです。
  • (機能変更)「記事移動」欄に半角で「age」と書くとスレッドが先頭に来ます。それ以外は上に来ません。
  • 画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
  • 著作権上問題があるものはアップロードしないでください。
  • 撮影日、場所(都道府県名など)、大きさなどがわかります場合、是非ご記載してください。同定の手助けになるだけでなく、貴重な情報になります。
  • アップロードされた画像は一覧に利用させていただくことがあります。ご了承ください。著作権はあくまでも撮影者にあります。

  • 画像タイトル:1676187238754.jpg-(220364 B)
    220364 Bお尋ねいたします(3) Name 九条 23/02/12(日)16:33 No.35   [返信]
    撮影/採集日:1972.6.19
    撮影地:青森県奥野
    大きさ:開長35mmくらい

    ラベルには、Agroites hukosaと書いてありますが、この種の名前ではないと思います。
    Agrotis segetum Name Gatorin 23/02/12(日)20:29 No.36  
    カブラヤガではないでしょうか。
    gatorinさま、ありがとうございます。 Name 九条 23/02/13(月)22:25 No.39  
    カブラヤガ、確認いたしました
    無題 Name 名無し 23/02/24(金)11:42 No.46  
    カブラヤガ、現在はAgrotis segetumという学名ですが
    北隆館の図鑑(1962)ではAgrotis fucosa とされていました。その後の大図鑑(1982)では種としての差異が薄いということで現在のA.segetumに統合されています。

    Agroites hukosaはAgrotis fukosaの誤記かもしれません。 ちなみにAgroitesはコメツキの属名ですね
    無題 Name 名無し 23/02/25(土)17:37 No.54  
    ×Agroites hukosaはAgrotis fukosaの誤記かもしれません。
    〇Agroites hukosaはAgrotis fucosaの誤記かもしれません。

    失礼しました。
    名無し様 Name 九条 23/03/02(木)20:11 No.59  
    ご丁寧な解説、ありがとうございました。
    大変判りやすく、理解できました。


    画像タイトル:1676294963159.jpg-(293574 B)
    293574 Bお尋ねいたします(4) Name 九条 23/02/13(月)22:29 No.40   [返信]
    撮影/採集日:2022.8.7
    撮影地:長野県、南佐久郡、佐久穂町
    大きさ:開長35mmくらい

    前に本掲示板にアップしたのですが、生態写真だったので、きちんと展翅したものを載せます。

    科か族、できれば属までわかれば嬉しいのですが。
    無題 Name 名無し 23/02/24(金)12:16 No.47  
    ヤマトウスチャヤガです
    九条さんは以前にもこの蛾を尋ねていたような覚えがあります。

    厳しいことを言いますが、何度も同じ蛾を質問されるのは以前教えた方に対して失礼ではないでしょうか。10年近くお名前を拝見しているので昨日今日蛾を始めた方ではないとお見受けします。本来であれば同定作業というのは料金が発生する作業ですが、この掲示板ではみなさまのご厚意で回答されております。
    回答されたものはきちんとご自分の糧として戴きたく思います。
    名無し様 Name 九条 23/03/02(木)20:08 No.58  
    昨年の9月に、生態写真を本掲示板に載せましたが、どなたからも回答は戴けませんでしたので、展翅した標本を今回載せたものです。
    ヤマトウスチャヤガは4年ほど前に同定して頂きましたが、この個体がヤマトウスチャヤガかどうかは判断できませんでした。
    というか、ヤマトウスチャヤガとは思えませんでした。
    近似種とも比べましたが、やはり判りませんでしたので、今回 展翅したものを載せました。
    気に障ったら済みません


    画像タイトル:1677646853035.jpg-(228184 B)
    228184 Bこの蛾の名前を教えてください Name inarin 23/03/01(水)14:00 No.57   [返信]
    2023/2/27 京都市
    カバナミシャクの仲間かと思うのですが


    画像タイトル:1677307411326.jpg-(67542 B)
    67542 B種類を教えて頂ければ幸いです Name happytree 23/02/25(土)15:43 No.53   [返信]
    撮影:2023/2/25 撮影地:横浜市青葉区 大きさ:頭から翅先まで20-25mmくらい


    画像タイトル:1677307174761.jpg-(257340 B)
    257340 B種類を教えて頂ければ幸いです Name happytree 23/02/25(土)15:39 No.52   [返信]
    2023年2月25日撮影 撮影地:横浜市青葉区 大きさ:頭から翅先まで20-25mmくらい
    無題 Name 名無し 23/02/25(土)17:38 No.55  
    スモモキリガです。
    ありがとうございました Name happytree 23/02/25(土)19:37 No.56  
    早速ご連絡頂きありがとうございました。本サイトで大分調べたのですが、なかなかわからずご教示を乞いました。教えて頂いた名前をネットで調べて思わず「本当だ!」と叫んでしまいました。ありがとうございました。


    画像タイトル:1677232451707.jpg-(388560 B)
    388560 B去年キブシに来ていた蛾 Name シャーロック・ゾウムズ 23/02/24(金)18:54 No.48   [返信]
    神奈川県座間市谷戸山公園 2022年3月20日
    この季節、キリガなど春の蛾を集めるポイント、ちょっと科も怪しくなってきました。
    種名が特定できたらありがたいです。
    無題 Name 名無し 23/02/24(金)21:25 No.49  
    Lygephila属です
    無題 Name シャーロック・ゾウムズ 23/02/25(土)10:01 No.51  
    ご教示ありがとうございました。
    神奈川県昆虫誌と本画像DB(翅形と紋)からは、ヒメクビグロクチバかナニワクビグロクチバの可能性が高いです。写真同定はあてにできない群かも、でも昨今都市近郊の公園は、採集禁止が建前の場所が多く悩ましい・・


    画像タイトル:1676301122842.jpg-(292263 B)
    292263 Bこの蛾の名前を教えていただければ幸いです。 Name TEZAKI 23/02/14(火)00:12 No.43   [返信]
    撮影日:2/3
    撮影地:兵庫県
    大きさ:計ってませんが幅3cmほどかな。

    フユシャクかなと思うのですが、同定できずです。
    よろしくお願いいたします。
    無題 Name 名無し 23/02/24(金)11:17 No.45  
    シャクガの黒化型と思われます。
    出現時期、地域、翅の形などからチャオビフユエダシャクの可能性が高そうですが、正確なところはなんともいえません。
    無題 Name TEZAKI 23/02/24(金)22:03 No.50  
    回答いただきありがとうございます。


    画像タイトル:1676295077106.jpg-(125065 B)
    125065 Bお尋ねいたします(5) Name 九条 23/02/13(月)22:31 No.41   [返信]
    撮影/採集日:2022.8.21
    撮影地:静岡県御殿場市印野
    大きさ:開長30mmくらい

    前に本掲示板にアップしたのですが、生態写真だったので、きちんと展翅したものを載せます。
    科か族、できれば属までわかれば嬉しいのですが。
    エゾチャイロヨトウに似ている様ですが Name 九条 23/02/13(月)22:35 No.42  
    違うでしょうか。


    画像タイトル:1676186892765.jpg-(194345 B)
    194345 Bお尋ねいたします(2) Name 九条 23/02/12(日)16:28 No.34   [返信]
    撮影/採集日:1976.6.19
    撮影地:青森県奥野
    大きさ:開長35mmくらい
    Clostera anastomosis Name Gatorin 23/02/12(日)20:30 No.37  
    セグロシャチホコではないでしょうか。
    gatorinさま、いつもありがとうございます。 Name 九条 23/02/13(月)22:20 No.38  
    セグロシャチホコ、確認いたしました。
    普段見かける本種とはだいぶ違った印象でしたので、迷ってしまいました。


    画像タイトル:1675842129861.jpg-(464609 B)
    464609 Bこの蛾の名前を教えてください Name inarin 23/02/08(水)16:42 No.30   [返信]
    はじめて投稿します。
    2023年2月上旬 京都市内
    google lens で調べたところAgriopis marginariaがよく似ているようですが、ヨーロッパに生息するもので日本にはいないようです。よろしくお願いします。
     
    無題 Name nabe 23/02/10(金)14:59 No.31  
    2月~3月上旬に発生するチャオビフユエダシャクではないでしょうか。
    無題 Name inarin 23/02/10(金)17:06 No.32  
    nabe 様
    ありがとうございました。確認いたしました。


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]

    - GazouBBS + futaba-