Species name |
Eudocima tyrannus (Guenee) アケビコノハ,Cat.4281 |
|
Ophideres tyrannus Guenee, 1852, Boisduval & Guenee, Hist. nat. Insectes
(Lepid.) 7: 110 (TL: C. India [UM, Oxford])
Ophideres tyrannus var. amurensis Staudinger, 1892, in Romanoff, Mem. Lepid.
6: (TL: RFE, Vladiostok, Askold Isl., Partizansk, Amur Berlin) |
Geographical range |
Russia, China, Korea, Japan, China, Taiwan, N. India, Nepal, Myanmar, Vietnam
インド北部、ネパール、ミャンマー、ベトナム、ロシア(沿海州, サハリン)、日本(北海道、本州、四国、九州、トカラ列島、沖縄、石垣島、西表島),
中国, 台湾 |
Distribution map |
|
Biology |
幼虫はツヅラフジにもつくらしいが, 日本における主たる食草はアケビ, ミツバアケビ, ムベ (アケビ科) であり, その故に都市部の庭園などで目につくことも多い. 主たる越冬態は成虫とされるが, 実験すれば卵, 幼虫でも越冬可能, 特定の休眠期はない. |
Flying season |
温暖地では蛾は5月から出現, 秋おそくまで見ることができる. |
|
下唇鬚は大きく, 上向し, 第3節末端部は背面に顕著な毛束を生じており, 属 Adris
の特徴とされるが, Othreis と基本的な差異はない. 翅頂はやや鋭く突出する. 後翅の黒色帯の外側に広い黄色部を表す.
属 Eudocima はインド, マレー, ボルネオ, スマトラ,
ジャワに数種を産するが, よく検討されていない.
|
Japan |
|
Japan |
|
Taiwan |
|
Japan |
|
Japan |
|
Japan |
|
Male Genitalia |
|
Female Genitalia |
|
References |
Illustrated Catalogue of Noctuidae in Korea Page 87 |