Species name
Ninodes
splendens
(Butler, 1878)
ウチムラサキヒメエダシャク
,Cat.2662
Taxonomy
Geographical
range
China, Korea, Taiwan, Japan (Hokkaido, Honshu, Shikoku, Kyushu, Tsushima)
北海道
,
本州
,
四国
,
九州
,
対馬
,
朝鮮
,
台湾,
関東以西では平地
,
山地に多産する
Distribution map
Biology
幼虫はエノキにつく
.
Flying season
5-6
月と
7-8
月に出現する
.
Remark
この属では
,
触角♂は微毛状
,
♀は糸状に近い
.
♂の前翅基部中室下に刻孔があり
, R1
と
R2
は分岐しない
.
小型のエダシャクで
,
春生
より夏生
の方がさらに小さいことが多く
,
色彩は濃厚
.
Japan
Japan
Japan
Male Genitalia
Female Genitalia
References
Kishida Y et al., 2011, The Standard of Moths in Japan I: 136