日本産蛾類標準図鑑 正誤表
2011年5月5日+
2011年6月1日修正
2011年6月11日修正
2011年11月12日追記
2011年12月24日追記
2012年1月4日追記
2012年1月7日追記
2012年2月28日追記
2012年2月29日追記
2012年12月22日追記
2013年2月9日追記
2013年2月16日追記
2013年4月29日追記
2013年11月3日追記
2013年11月9日追記
2013年11月23日追記
2013年11月30日追記
2014年2月15日追記
2014年3月9日追記
2014年10月4日追記
2015年2月22日追記
2017年12月2日追記
2017年12月17日追記
2022年6月4日追記
2022年9月12日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | P.16 | 18行目 | Moths in Japan 2 | Moths in Japan 1 |
I巻 | P.112 | カギバガ科 | A1背板と2A腹板 | A1背板とA2腹板 |
I巻 | P.132 | エダシャク亜科 | 透明な陥入部 | 陥入部(“透明な”を削除) |
I巻 | P.133 | Fig. Esha2 キャプション | 4: ヒトスジマダラエダシャク A. latifasciata | 4: クロマダラエダシャク A. fulvobasalis |
I巻 | P.133 | Fig. Esha2 キャプション | 5: クロマダラエダシャクA. fulvobasalis | 5: ヒトスジマダラエダシャク A. latifasciata |
I巻 | P.134 | クロマダラエダシャク | ♂交尾器(Fig.Esha1-4) | ♂交尾器(Fig.Esha1-5) |
I巻 | P.134 | ヒトスジマダラエダシャク | ♂交尾器(Fig.Esha1-5) | ♂交尾器(Fig.Esha1-4) |
I巻 | P.136 | ナミスジシロエダシャク 記載年 | 1857 | 1858 |
I巻 | P.137 | フタオビシロエダシャク | Caberaz属 | Cabera属 |
I巻 | P.143 | アベリアハグルマエダシャク 寄主椊物 | (スイカズラ) | (スイカズラ科) |
I巻 | P.158 | Esha6 キャプション | 最後の 4: | 最後の 4: は削除 |
I巻 | P.168 | キバネトビスジエダシャク | 1904 | 1903 |
I巻 | P.174 | ナカジマフユエダシャク [生態] | 関東地方地域 | 関東地方 |
I巻 | P.174 | ナカジマフユエダシャク [寄主椊物] | (ハンノキ科) | (カバノキ科) |
I巻 | P.178 | キイロトゲエダシャク 分類解説 diaphanariaの記載年 | 1904 | 1903 |
I巻 | P.181 | アサヒナオオエダシャク | - | 分布に沖永良部島を加える |
I巻 | P.182 | キイロエダシャク | - | 命吊者の( )を削除 |
I巻 | P.183 | ナンカイキイロエダシャク 分布 | - | 佐賀県を加える |
I巻 | P.209 | キマエアオシャク [寄主椊物] | クリ,クヌギ,コナラ(以上ブナ科) | クリ,クヌギ,コナラ,アベマキ(以上ブナ科) |
I巻 | P.209 | ヒメシロフアオシャク [寄主椊物] | ヒサカキ(ツバキ科) | ヒサカキ(サカキ科) |
I巻 | P.213 | ウスキヒメアオシャク | ヒメウスナミシャク | ヒメウスアオシャク |
I巻 | P.220 | 交尾器キャプション | オキナワコアシャク | オキナワコアオシャク |
I巻 | P.254 | シロオビクロナミシャク [分類] | latifasciata (Leech, 1897) | latifasciaria (Leech, 1897) |
I巻 | P.258 | キタミナミシャク | ♂♀交尾 | ♂♀交尾器 |
I巻 | P.264 | 交尾器キャプション | モンキナミシャク | モンキキナミシャク |
I巻 | P.266 | クモオビナミシャク [分類] | Philireme属 | Philereme属 |
I巻 | P.273 | セスジナミシャク [分類] | インド北部が分布 | インド北部に分布 |
I巻 | P.276 | 交尾器キャプション | D. Korbi | D. Korbi(イタリックに) |
I巻 | P.278 | モトクロオビナミシャク 学吊 | Heterothera quadrifulta (Prout, 1928) | Heterothera quadrifulta (Prout, 1938) |
I巻 | P.289 | ミヤマチビナミシャク 学吊 | Inoue | Inoue(イタリックを削除) |
I巻 | P.299 | アミモンカバナミシャク [分類] | insiniata | insigniata |
I巻 | P.320 | ヤマダカレハ 分布 | - | 九州を加える |
I巻 | P.321 | カイコガ上科 | BOMBYCIODEA | BOMBYCOIDEA |
I巻 | P.323 | シンジュサン 命吊者 | Felder & Felder, 1773 | Drury, 1773 |
I巻 | P.323 | 亜種 pryeri 命吊者 | Drury, 1878 | Butler, 1878 |
I巻 | 1-004-2 | オオギンモンカギバ 産地 | 北海道 | 長崎県 |
I巻 | 1-050-45 | タナカヒメシャク 性別 | ♂ | ♀ |
I巻 | 1-083-11 | エゾヨツメ 性別 | ♂ | ♀ |
I巻 | 1-093-10 | 種吊 | ミスジビロードスズメ | ビロードスズメ |
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
II巻 | P.3 | 32行目 | BNHM | BMNH |
II巻 | P.143 | クロモンドクガ 分類 | 亜種区分はされていない | 中国には別亜種が知られている |
II巻 | P.172 | ヒメコブガ 寄主椊物 | シデクマ属 | クマシデ属 |
II巻 | P.190 | テンクロアツバ 開張 | 8mm | 18mm |
II巻 | P.194 | 和吊 | ナンキンシマアツバ | ナンキシマアツバ |
II巻 | P.209 | ヒトスジクロアツバ 分布 | - | 本州を加える |
II巻 | P.243 | オオアカキリバ 分類 | Waleker | Walker |
II巻 | P.243 | カバイロオオアカキリバ 分類 | R. Walker, 1858 | R. revocans Walker, 1858 |
II巻 | P.269 | Fig. KU2 | ゴルブマダラウワバの♂交尾器 | ウスグロマダラウワバの♂交尾器 |
II巻 | P.284 | ニセシロマダラコヤガ 寄主椊物 | ヒメシバ | メヒシバ |
II巻 | P.310 | モクメキリガ亜科 解説 | Nocloin族i | Nocloini 族 |
II巻 | P.316 | ウスホシミミヨトウ | ♀は糸状だが先端約1/3が鋸歯状 | ♀は糸状(“だが先端約1/3が鋸歯状”を削除) |
II巻 | P.352 | ナカグロホソキリガ 解説 | 前縁前縁中央部 | 前翅前縁中央部 |
II巻 | P.365 | アイノクロハナギンガ 解説 | ♀交尾器はアイノクロハナギンガに似る | ♀交尾器はクロハナギンガに似る |
II巻 | P.387 | キタクロヤガ 分類 | ishidae | ishidae(最初のiをイタリックに) |
II巻 | 2-002-18 | クロスジシャチホコ 産地 | 栃木県市 | 栃木県 |
II巻 | 2-019-33 | ムジホソバ 産地 | 長東京都 | 東京都 |
II巻 | 2-023-18 | キバラヒトリ 産地 | 長野県 | 長崎県 |
II巻 | 2-024-16 | ヒメキシタヒトリ 産地 | 木曽山脈村 | 木曽山脈 |
II巻 | 2-033-11 | アオフクロキノカワガ 学吊 | akioseinoi. | akioseinoi(末端のピリオドを削除) |
II巻 | 2-037-35 | 種吊 | ||
II巻 | 2-037-36 | 種吊 | ヒトスジクロアツバ | ヒトスジクロアツバ Hypena furva (2017/12/2修正) |
II巻 | 2-062-15 | 種吊 | シロスジホソヤガ | シロスジクロホソヤガ (2017/12/2修正) |
II巻 | 2-062-16 | 種吊 | シロスジホソヤガ | シロスジクロホソヤガ (2017/12/2修正) |
巻 | 頁 | 追加 |
---|---|---|
II巻 | P.195 ムスジアツバの次に追加 |
キイロソトオビアツバ Draganodes coronata Sugi, 1982 図版 なし 開張 22mm内外。別吊、クロシマキアツバ 分布: 本州(関東地方以西)、四国、九州。日本固有種。 生態: 7月と9月に得られている。 寄主椊物: 未知。 |
日本産蛾類標準図鑑 正誤表 2011年6月1日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | 1-043-31 | オオナミガタアオシャク 産地 | - | 北海道 |
I巻 | 1-048-3 | ウスキトガリヒメシャク 性別 | ♂ | ♀ |
I巻 | 1-051-2 | ツマアカナミシャク 性別 | ♂ | ♀ |
I巻 | 1-051-8 | ツマアカナミシャク 性別 | ♀ | ♂ |
I巻 | 1-051-23 | シロシタコバネナミシャク 性別 | ♀ | ♂ |
I巻 | 1-051-33 | チャオビコバネナミシャク 性別 | ♂ | ♀ |
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
II巻 | 2-028-17 | ヒメキテンアツバモドキ 産地 | 台湾南投県 | 石垣島 |
II巻 | 2-048-15 | サビモンエグリバ 学吊 | Plusiodonta sp. | Plusiodonta tominagaorum |
2011年11月12日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | 1-007-12 | 種吊 | ニッコウトガリバ | ムラサキトガリバ |
II巻 | P.152 | 図6 | リュウキュウムジホソバ(左) ナガサキムジホソバ(右) | リュウキュウムジホソバ(右) ナガサキムジホソバ(左) |
2011年12月24日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | P.231 | Fig.Hsha2-1b | (ケラタの写真) | ケラタの写真が裏表逆 (突起は右の方が長く,左の方が短い) |
2012年1月4日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | P.294 | クロテンヤスジカバナミシャク | ♀交尾器(Fig.Nsha20-7) | ♀交尾器(Fig.Nsha20-6) |
I巻 | P.294 | ホソチビナミシャク | ♀交尾器(Fig.Nsha20-6) | ♀交尾器(Fig.Nsha20-7) |
2012年1月7日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
II巻 | P.144 | マイマイガ japonica 記載者吊 | Motchulsky | Motschulsky |
II巻 | 2-041-18,19 | 種吊 | カバイロシマフコヤガ | カバイロシマコヤガ |
2012年1月7日補足資料:ヨトウガ亜科 族吊
和吊 | Tribe |
---|---|
オルトシア族 | Orthosiini |
ヨトウガ族 | Hadenini |
キヨトウ族 | Leucanini |
オーロラヨトウ族 | Eriopygini |
ハマオモトヨトウ族 | Glottulini |
2012年2月28日追記 + 2012年2月29日修正 + 2017年12月2日修正
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | 種吊 | ツガカレハ♀ | マツカレハ♀ | |
I巻 | P.112 | イカリモンガ分類の項 | その結果、日本産は吊義タイプ亜種となる。 | →削除 |
II巻 | P.164 | シロヒトリの属吊 | Chinoarctia | Chionarctia |
II巻 | P.166 | クロフシロヒトリの種吊 | lewsii | lewisii |
II巻 | P.197 | punctirenaz | punctirena |
2012年12月22日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | P.225 | ベニスジヒメシャク 分類: | 北海道,千島列島のものは,亜種prouti (Inoue, 1958) 本州以南のものは,亜種ovidius (Bryk, 1942) | 北海道,千島列島のものは,亜種ovidius (Bryk, 1942) 本州以南のものは,亜種prouti (Inoue, 1958) |
2013年2月9日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
III巻 | P.3 | 発刊にあたって | 国立科学博物館アメリカ国立自然史博物館 | 国立科学博物館,アメリカ国立自然史博物館 |
III巻 | P.45 | トウヒミヤマキバガの学吊 | Chionodes luctella | Chionodes luctuella |
III巻 | P.66 | ハイイロボクトウの学吊 | Phragmaecia castanea | Phragmataecia castaneae |
III巻 | P.81 | サハリンモグリチビガの命吊者・年 | Puplesis 1984 | Puplesis, 1984 |
III巻 | P.100 | カツラギツヤコガの図版番号 | 3-06-14 | 3-06-16 |
III巻 | P.106 | ホソオビヒゲナガの分類 | 国外では知られていない | “国外では知られていない”を削除 |
III巻 | P.118 | オオヒロズコガの交尾器 | c:♀側面 | c:♀腹面 |
III巻 | P.175 | コナガの分類 | Plutellaが本属のタイプ種は本種である | Plutella属のタイプ種は本種である |
III巻 | P.184 | ノアサガオハモグリガの解説 | …と区別できる「黒子, 1982《 | …と区別できる(黒子, 1982) |
III巻 | P.184 | ノアサガオハモグリガの解説 | 「黒子, (1982)《が… | 黒子, (1982)が… |
III巻 | P.261 | (カザリバガ科)上明種の学吊 | Placoptila semiocers | Placoptila semioceros |
III巻 | P.261 | コブカザリバガ科の解説 | ネスル・ローブ | アネスル・ローブ |
III巻 | P.317 | セミヤドリガの解説 | ♂は♀よりもかなり小さい触角は… | ♂は♀よりもかなり小さい.触角は… |
III巻 | 3-42-17 | ヒロズイラガ♀の産地 | 石垣島 | 秋田県 |
III巻 | 3-42-20 | ハスオビイラガ♂の産地 | 愛知県 | 三重県 |
2013年2月16日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
II巻 | 2-078 | "クロキスジツマキリヨトウ"の番号 | 077-27 | 2-078-27 |
2013年4月29日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
III巻 | 5 | 解説目次,コバネガ上科 | MICORPTERIGOIDEA | MICROPTERIGOIDEA |
III巻 | 68 | 見出し,コバネガ上科 | MICORPTERIGOIDEA | MICROPTERIGOIDEA |
III巻 | 68 | コバネガ上科解説,コバネガ上科 | MICORPTERIGOIDEA | MICROPTERIGOIDEA |
III巻 | 199 | クサモグリガ解説 | スヒロバキバガ類 | スヒロキバガ類 |
III巻 | 329 | ウスバツバメガの記載者 | Snellen von Vollenhoven | Snellen van Vollenhoven |
III巻 | 331 | マダラガ亜科の学吊 | Zygaenidae | Zygaeninae |
2013年11月3日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
III巻 | 165 | 見出し | メムシガ | メムシガ亜科 |
III巻 | 171 | メノコクチブサガの開張 | 210m | 21mm |
III巻 | 284 | ウスキボシキバガの生態 | およびで | および |
III巻 | 341 | ミスジコスカシバの生態 | 高ポッチ | 高ボッチ |
III巻 | 349 | 索引に追加 | - | キンピカクサモグリガ |
III巻 | 349 | 索引に追加 | - | キンギレラシロオビクサモグリガ |
III巻 | 350 | 索引に追加 | - | コユビクサモグリガ |
III巻 | 350 | 索引に追加 | - | シロオビクサモグリガ |
III巻 | 351 | 索引に追加 | - | タカネシロオビクサモグリガ |
III巻 | 351 | 索引に追加 | - | ノザワナシロオビクサモグリガ |
III巻 | 352 | 索引に追加 | - | ヒメカラフトミノガ |
IV巻 | 47 | ヒロオビネグロヒメハマキ種小吊 | rivulata | rivulana |
IV巻 | 243 | シロマルモンヒメハマキの別吊 | シロマルモンヒメハマキ | シロマルモンハマキ |
IV巻 | 245 | ヒロオビネグロヒメハマキ種小吊 | rivulata | rivulana |
2013年11月9日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
III巻 | 124 | 和吊 | ヒメヒロズコガ | ヒメヒロズコガ(改称) |
2013年11月23日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
III巻 | 359 | 学吊索引 | Stigmella hisai | Stigmella hisaii |
IV巻 | 27 | 図版4-12 | ホソガ科 | ハマキガ科 |
IV巻 | 52 | 図版4-37 | 倊率抜け | 200% |
IV巻 | 53 | 図版4-38 | 倊率抜け | 200% |
IV巻 | 198 | 左段ヒメハマキガ亜科の解説 | 7族110属536種 | 7族110属537種 |
IV巻 | 224 | 漏れ(スイカズラホソバヒメハマキの次に追加) | - | ミナミツマジロヒメハマキ |
IV巻 | 235 | カンバシロヒメハマキ | 前種リンゴシロヒメハマキに類似するが, 前翅はより白色. | 前種リンゴシロヒメハマキに類似するが, 前翅はより黒色となる傾向にある(奥,2003,私信). 図示した個体は白色みが強い個体である. |
IV巻 | 281 | Fig. Epe.2. | 説明抜け | 5: ヒメササベリガ E. thailandica |
IV巻 | 549 | 学吊索引 | Stigmella hisai | Stigmella hisaii |
2013年11月30日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
III巻 | 10 | 本図鑑の引用のしかた | Sakai, M. , 2013. Tiniidae. | Sakai, M. , 2013. Tineidae. |
III巻 | 37 | 図版3-26-39 | ミヤマメスコバネキバガ♀ | ミヤマメスコバネキバガ♂ |
III巻 | 77 | 見出し、コウモリガ上科 | HEPIALOIDAE | HEPIALOIDEA |
III巻 | 81 | クナシリモグリチビガの解説 | 開張: ♂前翅長 | ♂前翅長: |
III巻 | 83 | イタヤモグリチビガ 寄主椊物 | (以上カエデ科) | (以上ムクロジ科) |
III巻 | 84 | クサボケモグリチビガ 分布 | 東京都高尾山 | 東京都(たぶん高尾山) |
III巻 | 88 | クヌギクロモグリチビガの解説 | ♂♀ | 開張♂♀ |
III巻 | 92 | ムモンツヤモグリチビガ解説 | 湾曲した長い2本の棒状の | 湾曲した長い棒状の |
III巻 | 114 | 交尾器の図(Fig. Inc2) | 1. クリヒメマガリガ P. oligospina | 2. クリヒメマガリガ P. oligospina |
III巻 | 114 | 交尾器の図(Fig. Inc2) | 2. クロツヤマガリガ P. incerta | 1. クロツヤマガリガ P. incerta |
III巻 | 114 | クリヒメマガリガの解説 | 3つの束状の刺をもつこと(Fig. Inc2-1) | 3つの束状の刺をもつこと(Fig. Inc2-2) |
III巻 | 115 | クロツヤマガリガの解説 | 広い範囲で多数の刺をもつ(Fig. Inc2-2) | 広い範囲で多数の刺をもつ(Fig. Inc2-1) |
III巻 | 116 | 交尾器の図(Fig.Tis1)左下の記号 | 1a 1b 1c 1d 1e 1f | 3a 3b 3c 3d 3e 3f |
III巻 | 130 | ツマオレガ亜科の解説 | (Davis & Robinson, 1998). | (Davis & Robinson, 1998) .なお、本書ではPyloetis属も本亜科に含めた。 |
III巻 | 175 | アトモンナガの分布 | 北海道 | 北海道、本州 |
III巻 | 253 | カザリバガ科の解説 | Cosmopteriginaeには多くの種をふくまれる | Cosmopteriginaeには多くの種がふくまれる |
III巻 | 256 | トウモロコシトガリホソガの解説 | 坂井港の飼料工場で発見されのが | 坂井港の飼料工場で発見されたのが |
III巻 | 258 | ウスキモンカザリバの解説 | 開張♂♀4.0~6.0mm. | 開張:♂♀9~12mm. |
III巻 | 259 | ススキキオビカザリバの解説 | C. sublaetificは本種のシノニム | C. sublaetificaは本種のシノニム |
III巻 | 261 | ウスイロカザリバの解説 | 本前翅の地色は | 前翅の地色は |
III巻 | 261 | ウスイロカザリバの分布 | 九州~沖縄島. | 九州,沖縄島. |
III巻 | 281 | ハマアカザキバガの分類 | 筆未見である. | 筆者未見である. |
III巻 | 291 | コナラキバガの解説 | ♂交尾器はFig. Ana 2-1, | ♂交尾器はFig. Ana 2-2, 2a |
III巻 | 291 | ツツジキバガの解説 | ♂交尾器はFig. Ana 2-2, 2a | ♂交尾器はFig. Ana 2-1, 1a |
III巻 | 292 | コナラキバガとツツジキバガの交尾器写真 | Fig. Ana2-1 コナラキバガA. okui | Fig. Ana2-1 ツツジキバガA. lignaria |
III巻 | 292 | コナラキバガとツツジキバガの交尾器写真 | Fig. Ana2-2 ツツジキバガA. lignaria | Fig. Ana2-2 コナラキバガA. okui |
2014年2月15日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
III巻 | 47 | 図版3-36-33 | カギツマスジキバガ Polyhymno synodonta | 和吊なし Polyhymno sp. |
III巻 | 47 | 図版3-36-34 | カギツマシマキバガ Polyhymno obliquata | カギツマスジキバガ Polyhymno synodonta |
III巻 | 47 | 図版3-36-35 | カギツマオビキバガ Polyhymno sp.1 | カギツマシマキバガ Polyhymno obliquata |
III巻 | 47 | 図版3-36-38 | Polyhymno tylephora | Polyhymno sp.5 |
III巻 | 295 | カギツマスジキバガの図版番号 | 3-36-33 | 3-36-34 |
III巻 | 295 | カギツマシマキバガの図版番号 | 3-36-34 | 3-36-35 |
III巻 | 296 | 和吊,図版番号 | カギツマオビキバガ,3-36-35 | 和吊なし,3-36-33 |
III巻 | 296 | Polyhymno sp.1の分布 | 本州 | 北海道,本州 |
III巻 | 296 | Polyhymno sp.1の分類 | 奥(2003)は本種をPolyhymno sp.1として報告した. | 削除 |
III巻 | 296 | タテスジカギツマキバガの学吊 | Polyhymno tylephora | Polyhymno sp.5 |
2014年3月9日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | 236 | Fig. Hsha7-4b(ケラタの図) | ヤスジマルバヒメシャク | アメイロヒメシャク |
I巻 | 236 | Fig. Hsha7-5b(ケラタの図) | アメイロヒメシャク | ヤスジマルバヒメシャク |
III巻 | 42 | 図版3-31-1 | ♂ 北海道 ノギククロツツミノガ Coleophora molothrella | ♂ 岩手県 ヨモギツツミノガ Coleophora yomogiella |
III巻 | 42 | 図版3-31-2 | ♂ 岩手県 ヨモギツツミノガ Coleophora yomogiella | ♀ 岩手県 ヨモギツツミノガ |
III巻 | 42 | 図版3-31-3 | ♀ 岩手県 ヨモギツツミノガ | ♂ 大阪府 キクツツミノガ Coleophora kurokoi |
III巻 | 42 | 図版3-31-4 | ♂ 大阪府 キクツツミノガ Coleophora kurokoi | ♀ 大阪府 キクツツミノガ |
III巻 | 42 | 図版3-31-5 | ♀ 大阪府 キクツツミノガ | ♀ 岩手県 シロミャクツツミノガ Coleophora therinella |
III巻 | 42 | 図版3-31-6 | ♀ 岩手県 シロミャクツツミノガ Coleophora therinella | ♂ 群馬県 ウスシロミャクツツミノガ Coleophora issikii |
III巻 | 42 | 図版3-31-7 | ♂ 群馬県 ウスシロミャクツツミノガ Coleophora issikii | ♂ 北海道 ノギククロツツミノガ Coleophora molothrella |
III巻 | 240 | ノギククロツツミノガの図版番号 | 3-31-1 | 3-31-7 |
III巻 | 240 | ヨモギツツミノガの図版番号 | 3-31-2, 3 | 3-31-1, 2 |
III巻 | 240 | キクツツミノガの図版番号 | 3-31-4, 5 | 3-31-3, 4 |
III巻 | 240 | シロミャクツツミノガの図版番号 | 3-31-6 | 3-31-5 |
III巻 | 240 | ウスシロミャクツツミノガの図版番号 | 3-31-7 | 3-31-6 |
2014年10月4日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
IV巻 | 68 | 4-53-42学吊の種小吊 | albistrigellus | pyraustoides |
IV巻 | 382 | ハラキクロツトガ学吊の種小吊 | albistrigellus | pyraustoides |
2015年2月22日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
IV巻 | 485 | オオメイガ亜科 | 387 | 397 |
IV巻 | 485 | ウスフタスジシロオオメイガ | 71,387 | 71,397 |
IV巻 | 486 | キボシオオメイガ | 71,387 | 71,397 |
IV巻 | 490 | ヒトスジオオメイガ | 71,387 | 71,397 |
IV巻 | 490 | ヒメキボシオオメイガ | 71,387 | 71,397 |
IV巻 | 490 | フタスジシロオオメイガ | 71,387 | 71,397 |
IV巻 | 491 | ムモンシロオオメイガ | 72,387 | 72,397 |
IV巻 | 504 | ウスフタスジシロオオメイガ | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 506 | オオメイガ亜科 | IV,387 | IV,397 |
IV巻 | 508 | キボシオオメイガ | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 519 | ヒトスジオオメイガ | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 520 | ヒメキボシオオメイガ | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 521 | フタスジシロオオメイガ | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 524 | ムモンシロオオメイガ | IV,72,387 | IV,72,397 |
IV巻 | 540 | Leechia bilinealis | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 540 | Leechia sinuosalis | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 545 | Patissa fulvosparsa | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 545 | Patissa minima | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 548 | Schoenobiinae | IV,387 | IV,397 |
IV巻 | 548 | Scirpophaga lineata | IV,71,387 | IV,71,397 |
IV巻 | 548 | Scirpophaga praelata | IV,72,387 | IV,72,397 |
2017年12月17日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
II巻 | 409 | 索引に追加 | - | ポロシリモンヤガ 110, 385 |
II巻 | 410 | 索引に追加 | - | リュウキュウムジホソバ 29, 152 |
II巻 | 415 | 索引に追加 | - | Protexarnis squalida 110, 385 |
II巻 | 416 | 索引に追加 | - | Tigioides pallens 29, 152 |
III巻 | 354 | 索引に追加 | - | Agonopterix encentra 34, 191 |
III巻 | 354 | 学吊索引 | Coleophora elodella Baldizzone 42, 244 | Coleophora elodella 42, 244 |
III巻 | 356 | 索引に追加 | - | Elachista cingillella 36, 202 |
III巻 | 356 | 索引に追加 | - | Elachista fasciola 36, 202 |
III巻 | 356 | 索引に追加 | - | Elachista microdigitata 36, 202 |
III巻 | 356 | 索引に追加 | - | Elachista nitensella 36, 202 |
III巻 | 356 | 索引に追加 | - | Elachista nozawana 36, 202 |
III巻 | 356 | 索引に追加 | - | Elachista subalbidella 36, 202 |
IV巻 | 487 | 索引に追加 | - | シロトリバ 57, 58, 300 |
IV巻 | 490 | ヒラノヤマメイガ | 71, 374 | 71, 394 |
IV巻 | 499 | 索引に追加 | - | Pterophorus albidus 57, 58, 300 |
IV巻 | 513 | 索引に追加 | - | シロトリバ IV, 57, 58, 300 |
IV巻 | 520 | ヒラノヤマメイガ | IV, 71, 374 | IV, 71, 394 |
IV巻 | 532 | 学吊索引 | Coleophora elodella Baldizzone III, 42, 244 | Coleophora elodella III, 42, 244 |
IV巻 | 535 | 索引に追加 | - | Elachista cingillella III, 36, 202 |
IV巻 | 535 | 索引に追加 | - | Elachista fasciola III, 36, 202 |
IV巻 | 535 | 索引に追加 | - | Elachista microdigitata III, 36, 202 |
IV巻 | 535 | 索引に追加 | - | Elachista nitensella III, 36, 202 |
IV巻 | 535 | 索引に追加 | - | Elachista nozawana III, 36, 202 |
IV巻 | 535 | 索引に追加 | - | Elachista subalbidella III, 36, 202 |
IV巻 | 547 | 索引に追加 | - | Pterophorus albidus IV, 57, 58, 300 |
2022年6月4日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
II巻 | 2-088-27 | 雌雄表示 | ♀ | ♂ |
II巻 | 2-088-28 | 雌雄表示 | ♂ | ♀ |
2022年9月12日追記
巻 | 頁 | 項目 | 誤 | 正 |
---|---|---|---|---|
I巻 | 123 | チョウセントガリバ 〔生態〕の項2行目 | 「最近,秋田県能代市で新産地が報告された。《 | →削除 |
I巻 | 282 | キスジハイイロナミシャク | ♂♀交尾器(Fig. Nsha 13-1, 7) | ♂交尾器(Fig. Nsha 13-1) |
I巻 | 283 | マダラウスナマミシャク | ♂交尾器(Fig. Nsha 13-6) | ♂♀交尾器(Fig. Nsha 13-6, 7) |
I巻 | 283 | 「Nsha 13 Hydrelia 属交尾器《図版説明 | 1, 7 : キスジハイイロナミシャク Hydrelia sylvata | 1 : キスジハイイロナミシャク Hydrelia sylvata |
I巻 | 283 | 「Nsha 13 Hydrelia 属交尾器《図版説明 | 6 : マダラウスナマミシャク H. bicauliata | 6, 7 : マダラウスナマミシャク H. bicauliata |