ハガタエグリシャチホコ Hagapteryx admirabilis (Staudinger, 1887)
科:シャチホコガ科(Notodontidae)
属:Hagapteryx Matsumura, 1920
【旧名,別名,害虫名,同定ミスなど】 ハタガシャチホコ
[講談社大図鑑:CAT.3161 / Plate:145:1(♂)]【開張(mm)】 36-42
【分布】 北海道,本州,四国,九州;アムール
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,千葉,石川,愛知,福井,富山,神奈川,岐阜
【成虫出現月】 7,8,9
【幼虫食餌植物】 カバノキ科:クマシデ、サワシバ、ヤシャブシ、ツノハシバミ、アサダ、カエデ科:ケヤキ、シナノキ科:シナノキ、クルミ科:サワグルミ(※KD)、オニグルミ、カバノキ科:ミズメ、ハシバミ、ハンノキ、ヤマハンノキ(※KS)
【掲示板から一言】 【成虫写真1】は8月3日、北海道上砂川岳にて。【成虫写真2】は7月末、上高地にて。【成虫写真4】は2005年8月18日、高尾山。【成虫写真5】は東京都八王子。【成虫写真6】-【成虫写真8】は2007年8月20日、富山県(黒部峡谷-鐘釣)。
【成虫写真1】
【成虫写真2】
【成虫写真3】
【成虫写真4】
【成虫写真5】
【成虫写真6】
【成虫写真7】
【成虫写真8】