ベニモンアオリンガ Earias roseifera Butler, 1881
科:コブガ科(Nolidae) ワタリンガ亜科(Eariadinae)
属:Earias Hübner, 1825
[講談社大図鑑:CAT.3986 / Plate:194:35,38(♀);194:36,37,40(♂);371:4,5,6(♂交尾器)]【開張(mm)】 17-21
【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,屋久島,沖縄諸島沖縄本島,沖縄諸島久米島,沖縄諸島慶留間島,宮古島,西表島;アムール,朝鮮,中国
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,三重,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜,佐賀
【成虫出現月】 4-9
【幼虫食餌植物】 ツツジ科:ツツジ類(※KD)
【終齢幼虫体長(mm)】 15
【掲示板から一言】 前翅中央部の紅色の斑紋は変異が大きく、ほとんど認められないものもある。夏の個体はアカマエアオリンガに酷似するが、本種の後翅はくすんだ灰色。【成虫写真3】は2004年4月9日、南紀・日置川町にて。【成虫写真5】は2004年6月7日、南紀・日置川町にて。【成虫写真6】は2004年6月15日、和歌山県中辺路町にて。【成虫写真7】と【成虫写真8】は同一個体表裏で、2004年8月13日、明石市明石公園。【成虫写真9】は2004年8月31日、熱海市。【成虫写真10】は2005年5月9日、徳島県徳島市、眉山。【成虫写真11】は2005年5月2日、鳩ケ谷市。【成虫写真12】は2005年6月28日、大和市。【成虫写真13】と【成虫写真14】は同一個体で、2005年7月1日、富山市(呉羽山)。【成虫写真15】は2005年7月27日、松阪市嬉野中川町で恐らく本種の2化。【成虫写真16】は2005年8月26日、和歌山県田辺市虎が峰。【成虫写真17】は2006年4月13日、東京都東大和市(多摩湖=村山貯水池北側/埼玉県との県境付近)。【成虫写真18】は2006年5月3日、栃木県西方町。【成虫写真19】は2006年5月10日、山口県山陽小野田市。【成虫写真20】は5月16日、茨城県。【成虫写真21】は2006年6月20日、東京都心。【成虫写真22】は4月10日、茨城県南部、筑波山。【成虫写真23】は2006年8月、神奈川県綾瀬市。
【成虫写真1】
【成虫写真2】
【成虫写真3】
【成虫写真4】
【成虫写真5】
【成虫写真6】
【成虫写真7】
【成虫写真8】
【成虫写真9】
【成虫写真10】
【成虫写真11】
【成虫写真12】
【成虫写真13】
【成虫写真14】
【成虫写真15】
【成虫写真16】
【成虫写真17】
【成虫写真18】
【成虫写真19】
【成虫写真20】
【成虫写真21】
【成虫写真22】
【成虫写真23】
【幼虫写真1】