アカスジアオリンガ Pseudoips sylpha (Butler, 1879)
科:コブガ科(Nolidae) リンガ亜科(Chloephorinae)
属:Pseudoips Hübner, 1822
【旧名,別名,害虫名,同定ミスなど】 シロスジアオリンガ(夏型)
[講談社大図鑑:CAT.4004 / Plate:195:24,26(♂);195:25,27(♀)]【開張(mm)】 40
【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬;アムール,中国
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 愛知,三重,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜,佐賀
【成虫出現月】 3-4,6E-9
【幼虫食餌植物】 ブナ科コナラ属:クヌギ(※KD)
【掲示板から一言】 アオスジアオリンガ夏型に似るが、本種は前翅の2本の白帯が平行でない。【成虫写真1】は2004年8月12日、武蔵丘陵森林公園付近。【成虫写真2】は2005年4月19日、明石市(石ヶ谷墓園)。【成虫♂写真1】は2005年4月28日、明石市(石ヶ谷墓園)で、春型。【成虫写真3】は7月9日、茨城県つくば市東光台キャンプ場炊事場燈火。【成虫写真6】は2005年8月、京都府精華町。【成虫写真7】は2006年5月15日、長野県池田町クラフトパーク。
【成虫♀写真1】
【成虫♂写真1】
【成虫写真1】
【成虫写真2】
【成虫写真3】
【成虫写真4】
【成虫写真5】
【成虫写真6】
【成虫写真7】