キクキンウワバ Thysanoplusia intermixta (Warren, 1913)

科:ヤガ科(Noctuidae) キンウワバ亜科(Plusiinae)

属:Thysanoplusia Ichinosé, 1973

【旧名,別名,害虫名,同定ミスなど】 キンモンテウ

[講談社大図鑑:CAT.4157 / Plate:200:14(♀)]
[保育社蛾類図鑑:2226]

【開張(mm)】 38-42

【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,屋久島;中国,台湾,ジャワ,スマトラ,インドシナ,インド,ネパール

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜,佐賀

【成虫出現月】 北海道9-10,温暖地4-11,(12:投稿情報)

【幼虫食餌植物】 キク科:タンポポ、ハルジオン(※KS)、キク、エゾギク、ゴボウ、シオン、ヤマアザミ、セリ科:セリ、ニンジン、イラクサ科:イラクサ、バラ科:オランダイチゴ

【終齢幼虫体長(mm)】 35-40

【掲示板から一言】 【成虫写真5】は2004年3月21日、南紀にて。【成虫写真6】と【幼虫写真1】、【幼虫写真2】、および【蛹写真1】はすべて同一個体、明石市で、飼育された本個体は2004年4月16日13時ごろ羽化した。【成虫写真8】は2004年7月6日、南紀中辺路町。【成虫写真9】は岐阜県揖斐郡春日村。【成虫写真10】は2003年9月3日、千葉市昭和の森。【成虫写真12】は2004年10月2日、兵庫県津名郡津名町(淡路島)。【成虫写真13】は2004年10月21日、長野県安曇。【成虫写真14】は2004年10月中旬に、埼玉県上福岡市の新河岸川土手のハルジオンから採集した幼虫を飼育し、翌11月1日に羽化したもの。【成虫写真15】は2004年12月16日、南紀 中辺路町。【卵写真1】は2005年6月3日、神戸市西区で採集した母蛾より。【成虫写真16】は2005年6月18日、静岡県浜松市泉。【成虫写真17】、【成虫写真18】、【成虫写真19】、【成虫写真20】は同一個体で、2005年8月19日、富山市(古洞ダム周辺)。【成虫写真21】は2005年8月27日、北八ケ岳。【幼虫写真5】と【幼虫写真6】は同一個体で、9月15日、茨木市、キク。【幼虫写真7】は2005年9月30日、弘前市内、シシウド。【成虫写真22】と【成虫写真23】は同一個体で、2005年12月28日、兵庫県加西市で死骸。

Thysanoplusia属一覧

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【成虫写真6】
成虫写真6

【成虫写真7】
成虫写真7

【成虫写真8】
成虫写真8

【成虫写真9】
成虫写真9

【成虫写真10】
成虫写真10

【成虫写真11】
成虫写真11

【成虫写真12】
成虫写真12

【成虫写真13】
成虫写真13

【成虫写真14】
成虫写真14

【成虫写真15】
成虫写真15

【成虫写真16】
成虫写真16

【成虫写真17】
成虫写真17

【成虫写真18】
成虫写真18

【成虫写真19】
成虫写真19

【成虫写真20】
成虫写真20

【成虫写真21】
成虫写真21

【成虫写真22】
成虫写真22

【成虫写真23】
成虫写真23

【蛹写真1】
蛹写真1

【幼虫写真1】
幼虫写真1

【幼虫写真2】
幼虫写真2

【幼虫写真3】
幼虫写真3

【幼虫写真4】
幼虫写真4

【幼虫写真5】
幼虫写真5

【幼虫写真6】
幼虫写真6

【幼虫写真7】
幼虫写真7

【卵写真1】
卵写真1

Thysanoplusia属一覧

無断転載禁止