ホシボシヤガ Hermonassa arenosa (Butler, 1881)
科:ヤガ科(Noctuidae) モンヤガ亜科(Noctuinae)
属:Hermonassa Walker, 1865
[講談社大図鑑:CAT.3503 / Plate:169:29(♂)]【開張(mm)】 35-38
【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬;アムール
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 石川,福井,富山,神奈川,岐阜
【成虫出現月】 6-7,9-10
【幼虫食餌植物】 キク科:チシマアザミ、アキタブキ、タデ科:オオイタドリ、シソ科:オドリコソウ、科不明:クンリンソウ
【掲示板から一言】 【成虫写真1】は2004年9月3日、旭川市。【成虫写真2】は2005年8月1日、岐阜県御嶽山標高1850m付近。
【成虫写真1】
【成虫写真2】