トビモンアツバ Hypena indicatalis Walker, 1859

科:ヤガ科(Noctuidae) アツバ亜科(Hypeninae)

属:Hypena Schrank, 1802

【旧名,別名,害虫名,同定ミスなど】 モンクロアツバ(秋型♀)

[講談社大図鑑:CAT.4467 / Plate:222:13,15(♂);222:14,16,17,18,19,20,357:18(♀)]
[保育社蛾類図鑑:2457.もんくろあつば+2458]
[北隆館大図鑑:104:23]

【開張(mm)】 23-26

【分布】 本州,小笠原,四国,九州,対馬,奄美大島,沖縄諸島沖縄本島,沖縄諸島阿嘉島,沖縄諸島慶留間島,沖縄諸島伊江島,宮古島,石垣島,与那国島,大東諸島南大東島;台湾,インド

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 石川,愛知,三重,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜,佐賀

【成虫出現月】 6-10,3

【幼虫食餌植物】 イラクサ科:カラムシ(※KD)

【終齢幼虫体長(mm)】 22

【掲示板から一言】 前翅外横線が等間隔で同じように二回曲がり、フタコブスジアツバに似るが本種は前翅の翅頂に黒い影のような紋がある。秋型(越冬型)には変異が多い。【成虫写真2】は2004年6月11日、和歌山県中辺路町にて。【成虫写真3】は2004年6月15日、和歌山県中辺路町にて。【成虫写真5】は2004年7月26-27日、埼玉県。【成虫写真6】は2004年8月2日、南紀。【成虫写真7】は2004年9月12日、南紀 中辺路町。【成虫写真8】は2004年9月23日、南紀 中辺路町。【成虫写真9】は2004年11月10日、明石市(野々上100均)。【成虫写真10】は2004年11月、京都府精華町。【成虫写真11】と【成虫写真12】は別個体で、共に2005年4月3日、静岡県都田。【成虫写真13】は2005年7月17日、岡山・美作市後山。【成虫写真14】は2005年7月23日、岡山・美作市後山。【成虫写真15】は2005年9月3日、岡山・美作市後山。【成虫写真16】は2005年8月20日、岡山県美作市後山。【成虫写真17】は2005年8月30日、京都府精華町。【成虫写真18】は2005年12月2日、八重山郡竹富町竹富島で、恐らく本種。【成虫写真19】は2月18日、徳島市。【成虫写真20】は2005年8月29日、山口県岩国市。

Hypena属一覧

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【成虫写真6】
成虫写真6

【成虫写真7】
成虫写真7

【成虫写真8】
成虫写真8

【成虫写真9】
成虫写真9

【成虫写真10】
成虫写真10

【成虫写真11】
成虫写真11

【成虫写真12】
成虫写真12

【成虫写真13】
成虫写真13

【成虫写真14】
成虫写真14

【成虫写真15】
成虫写真15

【成虫写真16】
成虫写真16

【成虫写真17】
成虫写真17

【成虫写真18】
成虫写真18

【成虫写真19】
成虫写真19

【成虫写真20】
成虫写真20

Hypena属一覧

無断転載禁止