オオトモエ Erebus ephesperis (Hübner, [1823])

科:ヤガ科(Noctuidae) シタバガ亜科(Catocalinae)

属:Erebus Latreille, 1810

[講談社大図鑑:CAT.4247 / Plate:207:4,6,7(♀);207:5(♂)]
[保育社蛾類図鑑:2394?]
[北隆館大図鑑:98:7]

【開張(mm)】 前翅長47-49

【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,沖縄諸島沖縄本島,沖縄諸島阿嘉島,沖縄諸島慶留間島,沖縄諸島伊江島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島;台湾,中国,ボルネオ,インドネシア,マレー,ビルマ,インド

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,三重,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜

【レッドデータブック】 群馬県:準絶滅危惧

【成虫出現月】 4-9

【幼虫食餌植物】 ユリ科:サルトリイバラ(※KD)、シオデ(※KS)

【終齢幼虫体長(mm)】 70-75

【掲示板から一言】 【成虫♀写真1】と【成虫♀写真2】は同一個体表裏で、石垣島産(石垣島のものは本土と比べると白線が細く、黒っぽくなるようだ)。【成虫写真3】は2004年7月12日、南紀中辺路町。【成虫写真4】は2004年7月14日、広島市の薄暗い登山道。【幼虫写真1】は2003年6月20、西区今宿上ノ原 サルトリイバラ。【成虫写真5】は7月20日、沖縄本島。【成虫写真6】は2005年8月2日、南紀・日置川町。【成虫写真7】は2005年8月12日、岐阜県揖斐郡藤橋村。【成虫写真8】は2005年8月10日ごろ、愛媛県松山市 みかん山の山道。【成虫写真9】は2005年秋。【成虫写真10】は岐阜県恵那市。【成虫写真11】は2006年7月29日、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町。【成虫写真12】と【成虫写真13】は同一個体で、2006年6月4日、沖縄県石垣市(石垣島)山原から名蔵までで、翅の中央の白帯が消失していて、典型的な南西諸島のオオトモエ。【成虫写真14】は2007年6月12日、兵庫県中部の山間地。

Erebus属一覧

【成虫♀写真1】
成虫♀写真1

【成虫♀写真2】
成虫♀写真2

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【成虫写真6】
成虫写真6

【成虫写真7】
成虫写真7

【成虫写真8】
成虫写真8

【成虫写真9】
成虫写真9

【成虫写真10】
成虫写真10

【成虫写真11】
成虫写真11

【成虫写真12】
成虫写真12

【成虫写真13】
成虫写真13

【成虫写真14】
成虫写真14

【幼虫写真1】
幼虫写真1

Erebus属一覧

無断転載禁止