シロシタバ Catocala nivea nivea Butler, 1877
科:ヤガ科(Noctuidae) シタバガ亜科(Catocalinae)
属:Catocala Schrank, 1802
[講談社大図鑑:CAT.4176 / Plate:201:9(♂)]【開張(mm)】 95-105
【分布】 北海道,本州,四国,九州;中国
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,福井,富山,神奈川,岐阜
【レッドデータブック】 大阪府:絶滅危惧II類、高知県:準絶滅危惧、佐賀県:情報不足
【成虫出現月】 7-10
【幼虫食餌植物】 バラ科:ウワミズザクラ(※KD)、イヌザクラ
【掲示板から一言】 【成虫♂写真1】と【成虫♂写真2】は長野県産。【成虫写真3】は2004年7月17日、富山県富山市(呉羽山)。【成虫写真4】は2004年7月17日、富山県富山市(呉羽山)。【成虫写真5】は2005年9月30日、岐阜県揖斐郡藤橋村。【成虫写真6】は2006年9月2日、広島県神石郡神石高原町。
【成虫♂写真1】
【成虫♂写真2】
【成虫写真1】
【成虫写真2】
【成虫写真3】
【成虫写真4】
【成虫写真5】
【成虫写真6】