ヒメシロモンドクガ Orgyia thyellina Butler, 1881

科:ドクガ科(Lymantriidae)

属:Orgyia Ochsenheimer, 1810

[講談社大図鑑:CAT.3203 / Plate:148:9(♂);148:10(♀)]
[保育社蛾類図鑑:1670+1671+1672]
[北隆館大図鑑:114:6]

【開張(mm)】 ♂21-29 ♀30-42

【分布】 北海道,本州,四国,九州;シベリア,朝鮮,台湾

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,三重,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜

【成虫出現月】 6,8,10

【幼虫食餌植物】 バラ科:リンゴ、ウメ、サクラ、スモモ、クワ科:クワ、ブナ科コナラ属:クヌギ、ヤナギ科:ポプラ(※KD)、バラ科、ヤナギ科、ハンノキ科(※KS)、マメ科:ダイズ、インゲンマメ、アサ科:ホップ(※ZN)、アオイ科:ハマボウ(※GG246)

【終齢幼虫体長(mm)】 35-40

【掲示板から一言】 (幼虫は毒針毛無きも、強い接触により軽微な発赤を生じ、1時間以内に治癒。1971年環境衛生18-10より)。蛹にも毛がある。幼虫は3齢(大きさ約10mm)を越えたぐらいから、前に突出した黒い毛束が確認できるようになり、4齢で横からも黒い毛束が出だす。尻尾の毛束は終齢になってから。10月に出る2化の♀だけ翅が退化する。【成虫写真2】は2004年5月19日、和歌山県・印南町にて。【幼虫写真5】は2003年6月2日、埼玉県雑木林のエノキの葉を食しているところ。【卵写真1】は飼育個体♀と野生の♂との間でで大きさは1つ約0.5mm、2004年6月3日明石市にて。【幼虫写真6】は若齢幼虫で、2004年5月26日、東京都区内にて。【成虫♂写真3】は2004年6月19日、横浜市にて。【成虫写真3】は2004年6月29日、富山県富山市布目(灯火)にて。【幼虫写真7】は2004年7月1日、富山県(平村)山にて。【成虫♂写真4】と【幼虫写真8】は同一飼育個体で、2004年10月5日羽化。【成虫♂写真5】は2004年10月26日、奈良市。【蛹写真2】は5月31日、明石市。【卵写真2】は2005年3月2日、神奈川県相模原市。【幼虫写真10】と【幼虫写真11】は【卵写真2】が羽化したもので、2005年5月上旬撮影。【成虫♂写真6】と【成虫♂写真7】は同一個体で、2005年6月25日、富山市北代。【成虫♀写真2】は2005年8月12日、岐阜県揖斐郡藤橋村。【成虫♂写真8】は2005年10月24日、八千代市村上。【成虫♂写真9】は11月15日、埼玉県熊谷市。【成虫♀写真3】は11月26日、小金井市内のブロック塀で産んだ卵が【卵写真3】。【成虫♀写真4】は2006年7月30日、弘前市小沢。【幼虫写真12】は2006年7月9日、弘前市小沢。【幼虫写真13】は2006年7月20日、静岡市。

Orgyia属一覧

【成虫♀写真1】
成虫♀写真1

【成虫♀写真2】
成虫♀写真2

【成虫♀写真3】
成虫♀写真3

【成虫♀写真4】
成虫♀写真4

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫♂写真2】
成虫♂写真2

【成虫♂写真3】
成虫♂写真3

【成虫♂写真4】
成虫♂写真4

【成虫♂写真5】
成虫♂写真5

【成虫♂写真6】
成虫♂写真6

【成虫♂写真7】
成虫♂写真7

【成虫♂写真8】
成虫♂写真8

【成虫♂写真9】
成虫♂写真9

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【蛹写真1】
蛹写真1

【蛹写真2】
蛹写真2

【繭写真1】
繭写真1

【幼虫写真1】
幼虫写真1

【幼虫写真2】
幼虫写真2

【幼虫写真3】
幼虫写真3

【幼虫写真4】
幼虫写真4

【幼虫写真5】
幼虫写真5

【幼虫写真6】
幼虫写真6

【幼虫写真7】
幼虫写真7

【幼虫写真8】
幼虫写真8

【幼虫写真9】
幼虫写真9

【幼虫写真10】
幼虫写真10

【幼虫写真11】
幼虫写真11

【幼虫写真12】
幼虫写真12

【幼虫写真13】
幼虫写真13

【卵写真1】
卵写真1

【卵写真2】
卵写真2

【卵写真3】
卵写真3

Orgyia属一覧

無断転載禁止