リンゴドクガ Calliteara pseudabietis Butler, 1885
科:ドクガ科(Lymantriidae)
属:Calliteara Butler, 1881
[講談社大図鑑:CAT.3192 / Plate:147:4(♀);147:5,6(♂)]【開張(mm)】 ♂36-46 ♀49-60
【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,屋久島;
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜
【成虫出現月】 4-5,7-8
【幼虫食餌植物】 バラ科:リンゴ、ナシ、サクラ、ヤナギ科:ヤナギ、ブナ科コナラ属:クヌギ、コナラ、アベマキ(※KD)、カエデ科:カエデ(※KS)、ヤナギ科:ポプラ(※掲示板JOEさん)、ヤナギ科:ドロノキ
【終齢幼虫体長(mm)】 30-35
【掲示板から一言】 幼虫の背中の黒い毛は、怒ったときに現れる。【幼虫写真2】は愛知県北部の公園にて1月11日撮影。【成虫♂写真1】と【成虫♂写真2】は同一個体で、2004年3月27日、南紀にて。【成虫♀写真2】と【成虫♀写真3】は同一個体で、2004年4月14日、南紀・日置川町にて。【幼虫写真3】は2004年7月4日、南紀中辺路町にて。【成虫写真2】は2004年7月5日、南紀・日置川町にて。【成虫♂写真3】は2004年7月10日、南紀・日置川町。【成虫♂写真4】は2004年7月15日、明石市明石公園。【幼虫写真4】は6月10日。【幼虫写真5】は2003年7月21日、山口県吉田 クヌギ。【繭写真1】と【幼虫写真1】は同一個体で、2005年7月13日、熱海市標高300メートルの山地で見つけた終齢幼虫が同月23日に羽化したもの。【成虫♂写真5】、【成虫♂写真6】、【成虫♂写真7】は同一個体で、2005年8月3日、富山市(呉羽山)。【成虫写真3】は2005年8月7日、宮崎県野尻町。【成虫♀写真4】は2005年8月14日、富山市(古洞ダム周辺)で、これが産んだ卵が【卵写真1】。【幼虫写真7】と【幼虫写真8】は2005年7月18日、静岡県御殿場市、ネクタリン。【成虫♂写真8】は2005年9月1日、和歌山県田辺市中辺路町。【成虫写真4】は2005年8月30日、和歌山県田辺市中辺路町。【幼虫写真9】は9月13日、新潟県妙高市。【幼虫写真10】は2005年9月24日、西目屋村 暗門の滝遊歩道入り口。【幼虫写真11】は2005年10月24日、京都府綴喜郡宇治田原町。【幼虫写真12】と【幼虫写真13】は同一個体で、2005年11月1日、京都府綴喜郡宇治田原町。【幼虫写真14】も同一個体で、大きくなった。【成虫♀写真5】は2004年8月21日、福井県。【幼虫写真15】は11月5日、長野県池田町クラフトパーク。【成虫♀写真6】は2006年5月15日、長野県池田町クラフトパーク。【幼虫写真16】は2006年7月16日、富山南砺市(旧城端町)桜ヶ池周辺。【幼虫写真18】は2006年11月23日、愛媛県大洲城。【成虫写真5】は2007年4月10日、宇和島市宮下。
【成虫♀写真1】
【成虫♀写真2】
【成虫♀写真3】
【成虫♀写真4】
【成虫♀写真5】
【成虫♀写真6】
【成虫♂写真1】
【成虫♂写真2】
【成虫♂写真3】
【成虫♂写真4】
【成虫♂写真5】
【成虫♂写真6】
【成虫♂写真7】
【成虫♂写真8】
【成虫写真1】
【成虫写真2】
【成虫写真3】
【成虫写真4】
【成虫写真5】
【繭写真1】
【幼虫写真1】
【幼虫写真2】
【幼虫写真3】
【幼虫写真4】
【幼虫写真5】
【幼虫写真6】
【幼虫写真7】
【幼虫写真8】
【幼虫写真9】
【幼虫写真10】
【幼虫写真11】
【幼虫写真12】
【幼虫写真13】
【幼虫写真14】
【幼虫写真15】
【幼虫写真16】
【幼虫写真17】
【幼虫写真18】
【卵写真1】