カレハガ Gastropacha orientalis Sheljuzhko, 1943
科:カレハガ科(Lasiocampidae) カレハガ亜科(Lasiocampinae)
属:Gastropacha Ochsenheimer, 1810
[講談社大図鑑:CAT.2964 / Plate:111;7(♀);111:8,9(♂)]【開張(mm)】 ♂40-50 ♀80
【分布】 本州,四国,九州,対馬,屋久島;シベリア,朝鮮
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 愛知,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜
【成虫出現月】 6-7,8-9
【幼虫食餌植物】 バラ科:モモ、ウメ、サクラ、リンゴ、ナシ、スモモ、アンズ、ヤナギ科:ヤナギ(※KD)
【終齢幼虫体長(mm)】 90
【掲示板から一言】 繭の表面は黒い綿毛のようなもので覆われている。【幼虫写真3】は中央の大きな、枝の模様に溶け込んだものが、本種で、周りの小さな幼虫は、別種(オビカレハ?)。【幼虫写真4】は2004年5月25日、明石市明石公園サクラの木にて。【成虫写真2】と【成虫写真3】は同一個体で、2004年6月18日、神戸市城山公園にて。【繭写真1】は2004年6月19日、明石市神田公園にてで、羽化したものが、【成虫♂写真1】、同月27日。【蛹写真1】は2004年6月22日、明石市明石公園にてで、羽化したものが【成虫♀写真1】と【成虫♀写真2】で、同月28日。【卵写真3】は無精卵。【幼虫写真5】は2003年7月21日、三重県久居市。【幼虫写真6】は2004年7月28日、ソメイヨシノの葉にて。【幼虫写真7】は2004年6月13日、福岡市西区今宿上ノ原 シダレヤナギ。【成虫写真4】は2005年8月29日、愛知県岡崎市。【幼虫写真9】は6月6日、茨木市の里山、モモ。【成虫♀写真3】は6月5日、鹿児島市。【幼虫写真10】と【幼虫写真11】は同一個体で、2007年5月20日、広島県。
【成虫♀写真1】
【成虫♀写真2】
【成虫♀写真3】
【成虫♀写真4】
【成虫♂写真1】
【成虫写真1】
【成虫写真2】
【成虫写真3】
【成虫写真4】
【蛹写真1】
【繭写真1】
【幼虫写真1】
【幼虫写真2】
【幼虫写真3】
【幼虫写真4】
【幼虫写真5】
【幼虫写真6】
【幼虫写真7】
【幼虫写真8】
【幼虫写真9】
【幼虫写真10】
【幼虫写真11】
【卵写真1】
【卵写真2】
【卵写真3】