フタナミトビヒメシャク Pylargosceles steganioides steganioides (Butler, 1878)

科:シャクガ科(Geometridae) ヒメシャク亜科(Sterrhinae)

属:Pylargosceles Prout, 1930

[講談社大図鑑:CAT.2244 / Plate:60:40,42(♂);60:41,43(♀)]
[保育社蛾類図鑑:932+933]
[北隆館大図鑑:127:3]

【開張(mm)】 19-24

【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,種子島,屋久島;朝鮮,中国

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,三重,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜

【成虫出現月】 4-5,7-8

【幼虫食餌植物】 バラ科:バラ、オランダイチゴ、シュウカイドウ科:シュウカイドウ、ヒユ科:イノコズチ、ヤマノイモ科:トコロ、キク科:ニガナ、ミズキ科:ヤマボウシ(※KD)、タデ科:ミゾソバ、カタバミ科:カタバミ、ホトトギス科:ホトトギス、バラ科:ノイバラ、マメ科:ヤマハギ(※KS)、キク科:キク、アオイ科:ムクゲ、ミカン科:カンキツ(※ZN)

【終齢幼虫体長(mm)】 30-35

【掲示板から一言】 2化の個体は紋が不鮮明になる。♂は触角が櫛歯状の髭がある。また、後脚脛節の距が2対が♀、1対が♂。【成虫写真2】と【成虫写真3】は2004年3月27日、南紀にて。【成虫♀写真1】は2004年4月6日、南紀・日置川町にて。【成虫写真4】は2004年6月20日、和歌山県中辺路町にて。【成虫写真5】は2化。【成虫♂写真1】は2004年6月24日、南紀・日置川町。【成虫写真6】は2005年3月19日羽化、熱海にて。【成虫♀写真3】と【成虫♀写真4】は同一個体表裏で、2005年4月16日、明石市(石ヶ谷墓園)。【成虫♂写真2】と【成虫♂写真3】は同一個体表裏で、2005年4月23日、明石市(明石公園)で、1化。【成虫写真7】は2005年4月29日、千葉市若葉区泉自然公園。【成虫写真8】は2005年5月15日、富山県滑川市。【成虫写真9】は2005年8月4日、熱海。【成虫写真10】は2005年8月11日にアオジソを食していた幼虫を飼育したもので、同月21日蛹化、同月29日羽化したもので、熱海市。【成虫写真11】は2005年8月14日、岡山県美作市後山。【幼虫写真1】(2005年8月9日、熱海市,庭のイヨカズラ)と、【成虫写真12】(2006年3月22日羽化)は同一飼育個体。【成虫写真13】は2006年4月22日、岡山県美作市後山。【成虫写真14】は2007年4月22日、千葉県八千代市上高野。

Pylargosceles属一覧

【成虫♀写真1】
成虫♀写真1

【成虫♀写真2】
成虫♀写真2

【成虫♀写真3】
成虫♀写真3

【成虫♀写真4】
成虫♀写真4

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫♂写真2】
成虫♂写真2

【成虫♂写真3】
成虫♂写真3

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【成虫写真6】
成虫写真6

【成虫写真7】
成虫写真7

【成虫写真8】
成虫写真8

【成虫写真9】
成虫写真9

【成虫写真10】
成虫写真10

【成虫写真11】
成虫写真11

【成虫写真12】
成虫写真12

【成虫写真13】
成虫写真13

【成虫写真14】
成虫写真14

【幼虫写真1】
幼虫写真1

Pylargosceles属一覧

無断転載禁止