クロテンカバナミシャク Eupithecia emanata Dietze, 1908
科:シャクガ科(Geometridae) ナミシャク亜科(Larentiinae)
属:Eupithecia Curtis, 1825
【旧名,別名,害虫名,同定ミスなど】 マルバオオカバナミシャク
[講談社大図鑑:CAT.2601 / Plate:78:41,43(♂);78:42,44(♀);330:24(♂第8腹節);335:7(♂交尾器);340:6(♀交尾器)]【開張(mm)】 15-21
【分布】 北海道,本州,四国,九州;シベリア,中国
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,千葉,石川,愛知,三重,福井,富山,神奈川,岐阜
【成虫出現月】 5,9-10
【幼虫食餌植物】 マツ科:ニホンカラマツ(※KS)
【終齢幼虫体長(mm)】 15
【掲示板から一言】 地色がやや赤褐色味を帯びる、前翅内横線が3重、外横線が2重、後翅前半部はほとんど斑紋が出ない。【成虫写真1】の上は、1化(春)、下は2化(夏)で、共に北海道産。
【成虫写真1】