マエキナカジロナミシャク Dysstroma korbi Heydemann, 1929

科:シャクガ科(Geometridae) ナミシャク亜科(Larentiinae)

属:Dysstroma Hübner, 1825

[講談社大図鑑:CAT.2483 / Plate:73:28,30(♂);73:29,31(♀)]
[保育社蛾類図鑑:1125]
[北隆館大図鑑:137:4]

【開張(mm)】 24-29

【分布】 北海道,本州;シベリア,バイカル,樺太,朝鮮,中国

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 富山,神奈川

【成虫出現月】 6-7,9-10

【幼虫食餌植物】 ブナ科コナラ属:シラカシ(※KS)

【終齢幼虫体長(mm)】 30

【掲示板から一言】 ツマキナカジロナミシャクに似るが、本種は前翅中央部が真っ白で、初夏に出て、一般に山地寒地性。【成虫写真2】は2005年11月15日、東京都日の出町。

Dysstroma属一覧

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

Dysstroma属一覧

無断転載禁止