ウストビスジエダシャク Ectropis aigneri Prout, 1930

科:シャクガ科(Geometridae) エダシャク亜科(Ennominae)

属:Ectropis Hübner, 1825

[講談社大図鑑:CAT.2793 / Plate:95:1,2(♂);95:3(♀)]
[保育社蛾類図鑑:1378+1379]
[北隆館大図鑑:150:3]

【開張(mm)】 35-42

【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬;中国

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 石川,愛知,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜

【成虫出現月】 5E-9M

【幼虫食餌植物】 クルミ科:サワグルミ、フサザクラ科:フサザクラ、ミズキ科:ミズキ(※KD)、カツラ科:カツラ(※KS)

【終齢幼虫体長(mm)】 27-33

【掲示板から一言】 外観はオオトビスジエダシャクなどに似るが、本種は地色に赤褐色味が強く、横線も強く赤味を帯びる。また前翅外横線が後縁の近くでより深く内方へ彎曲する点も特徴。一般に少ない。【成虫写真1】は2004年7月23日、富士箱根函南原生林にて。【成虫♂写真1】は5月中旬、旭川市内。【成虫写真2】は2006年4月29日、福井県越前市。【成虫写真3】は2006年4月30日、神奈川県藤野町。【成虫写真4】は2006年9月14日、埼玉県秩父市。

Ectropis属一覧

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

Ectropis属一覧

無断転載禁止