オオナカホシエダシャク Alcis pryeraria (Leech, 1897)
科:シャクガ科(Geometridae) エダシャク亜科(Ennominae)
属:Alcis Curtis, 1826
[講談社大図鑑:CAT.2756 / Plate:91:5(♂);91:6(♀)]【開張(mm)】 26-36
【分布】 北海道,本州,四国,九州,屋久島;樺太
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 石川,富山,岐阜
【成虫出現月】 中部山地7E,九州四国5-6,7
【幼虫食餌植物】 不明(※KS)
【掲示板から一言】 【成虫写真2】は2006年8月4日、北海道中標津町山林内。
【成虫写真1】
【成虫写真2】