フタスジフユシャク Inurois asahinai Inoue, 1974
科:シャクガ科(Geometridae) フユシャク亜科(Alsophilinae)
属:Inurois Butler, 1879
[講談社大図鑑:CAT.2157 / Plate:55:14,15(♂)]【開張(mm)】 ♂前翅長13-18.5 ♀体長7-9(無翅)
【分布】 北海道,本州,九州;
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 神奈川,岐阜
【成虫出現月】 11M-12B
【幼虫食餌植物】 バラ科:ヤマザクラ、ソメイヨシノ、カエデ科:コハウチワカエデ(※GN)
【終齢幼虫体長(mm)】 18
【掲示板から一言】 「山地性冬尺蛾」。【成虫♂写真1】は2004年11月29日、富山県。【成虫♂写真2】は10月下旬、北海道。
【成虫♂写真1】
【成虫♂写真2】