クロスジノメイガ Tyspanodes striatus striatus (Butler, 1879)

科:ツトガ科(Crambidae) ノメイガ亜科(Pyraustinae)

属:Tyspanodes Warren, 1891

[講談社大図鑑:CAT.1593 / Plate:39:31(♂)]
[保育社蛾類図鑑:725]
[北隆館大図鑑:170:15]

【開張(mm)】 26-32

【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,種子島,屋久島;朝鮮,台湾

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,三重,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜

【成虫出現月】 5-9

【幼虫食餌植物】 キブシ科:キブシ(※KD)、ミズキ科:ミツバウツギ、ヤマボウシ(※SG)

【掲示板から一言】 【成虫写真1】は熱海と湯河原の山で撮影。【成虫写真2】は9月16日熱海の山でタケニグサの葉裏に。【成虫写真4】は2004年8月20日、南紀 中辺路町。【成虫写真5】は2003年8月23日、岡山県英田郡西粟倉。【成虫写真6】は2005年7月6日、弘前市小沢。【成虫写真7】、【成虫写真8】、【成虫写真9】は同一個体で、2005年6月19日、富山県(楡原)。【成虫写真10】は2005年8月29日、横浜市磯子区・岡村公園。【成虫写真11】は2005年9月1日、和歌山県田辺市虎が峰。【成虫写真12】は2006年9月8日、千葉県八千代市村上。

Tyspanodes属一覧

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【成虫写真6】
成虫写真6

【成虫写真7】
成虫写真7

【成虫写真8】
成虫写真8

【成虫写真9】
成虫写真9

【成虫写真10】
成虫写真10

【成虫写真11】
成虫写真11

【成虫写真12】
成虫写真12

Tyspanodes属一覧

無断転載禁止