ワタノメイガ Haritalodes derogata (Fabricius, 1775)

科:ツトガ科(Crambidae) ノメイガ亜科(Pyraustinae)

属:Haritalodes Warren, 1890

[講談社大図鑑:CAT.1639 / Plate:40:25(♂)]
[保育社蛾類図鑑:720]
[北隆館大図鑑:171:8]

【開張(mm)】 22-34

【分布】 北海道,本州,四国,九州,対馬,種子島,屋久島,奄美大島,沖縄諸島沖縄本島,沖縄諸島久米島,沖縄諸島伊江島,宮古島,石垣島,西表島;朝鮮,中国,台湾,アジア,アジア,オーストラリア

【本州四国九州における記録確認済都府県名】 石川,愛知,福井,富山,神奈川,千葉,福岡,大分,佐賀,長崎,熊本,宮崎

【成虫出現月】 5-6,7,8-9

【幼虫食餌植物】 アオイ科:ワタ、フヨウ、ムクゲ(※KD)、シナノキ科(※GG-224)、アオイ科:オクラ(※YY-175)、シナノキ科:カラスノゴマ(※掲示板:mitue@熱海さん)、(アオギリはワタヌキノメイガ)、アオイ科:ハマボウ(※GG246)

【終齢幼虫体長(mm)】 22

【掲示板から一言】 ワタヌキノメイガに似る。【幼虫写真1】は、2003年9月6日、鉢植えハイビスカスの葉っぱ。約20mm。【幼虫写真3】は2005年9月24日、明石市(西明石北町公園)フヨウで、飼育し、【幼虫写真16】が同月29日、前蛹状態、【蛹写真1】同年10月13日、【成虫写真10】が同月21日、明石市(室内羽化)。【成虫写真3】は熱海市、カラスノゴマを食していた幼虫を飼育し、2004年6月25日に羽化したもの。【幼虫写真5】と【幼虫写真6】は同一個体、【幼虫写真7】と【幼虫写真8】は同一個体、【幼虫写真9】の以上5枚、3個体は、ホリホック(タチアオイ)にいたもので、頭部にある黒い模様が分離する様子が伺える。【成虫写真4】は2004年7月5日、南紀中辺路町にて。【幼虫写真10】は千葉県松戸市、マロウ(あおい科)。【成虫写真5】は2004年8月19日、熱海市。【成虫写真6】は2005年5月26日、兵庫・姫路市。【成虫写真7】は2005年6月5日、川口市。【成虫写真8】は2005年6月9日、兵庫・姫路市。【成虫写真9】は2005年7月6日、沖縄本島中部。【幼虫写真11】(2005年8月18日)、【幼虫写真12】(同月20日)、【幼虫写真13】は同一飼育個体群で、ムクゲで、京都府精華町。【幼虫写真13】(2005年8月24日)と【幼虫写真14】(2005年8月24日)は同一飼育個体群で、京都府精華町。【幼虫写真15】は2005年10月16日、兵庫。【成虫写真11】は2006年7月8日、千葉県千葉市中央区青葉の森公園。【幼虫写真17】は2007年4月30日、沖縄本島南部、ハイビスカスの葉。【成虫写真12】は2007年8月、長瀞渓流付近。

Haritalodes属一覧

【成虫♂写真1】
成虫♂写真1

【成虫写真1】
成虫写真1

【成虫写真2】
成虫写真2

【成虫写真3】
成虫写真3

【成虫写真4】
成虫写真4

【成虫写真5】
成虫写真5

【成虫写真6】
成虫写真6

【成虫写真7】
成虫写真7

【成虫写真8】
成虫写真8

【成虫写真9】
成虫写真9

【成虫写真10】
成虫写真10

【成虫写真11】
成虫写真11

【成虫写真12】
成虫写真12

【蛹写真1】
蛹写真1

【幼虫写真1】
幼虫写真1

【幼虫写真2】
幼虫写真2

【幼虫写真3】
幼虫写真3

【幼虫写真4】
幼虫写真4

【幼虫写真5】
幼虫写真5

【幼虫写真6】
幼虫写真6

【幼虫写真7】
幼虫写真7

【幼虫写真8】
幼虫写真8

【幼虫写真9】
幼虫写真9

【幼虫写真10】
幼虫写真10

【幼虫写真11】
幼虫写真11

【幼虫写真12】
幼虫写真12

【幼虫写真13】
幼虫写真13

【幼虫写真14】
幼虫写真14

【幼虫写真15】
幼虫写真15

【幼虫写真16】
幼虫写真16

【幼虫写真17】
幼虫写真17

Haritalodes属一覧

無断転載禁止