アカハラゴマダラヒトリ Spilosoma punctarium (Stoll, 1782)
科:ヒトリガ科(Arctiidae) ヒトリガ亜科(Arctiinae)
属:Spilosoma Curtis, 1825
[講談社大図鑑:CAT.3321 / Plate:159:29,30(♂);159:31(♀);278:7(♂翅脈)]【開張(mm)】 35-38
【分布】 北海道,本州,四国,九州,屋久島;シベリア,朝鮮,中国,チベット
【本州四国九州における記録確認済都府県名】 佐渡島,石川,愛知,福井,富山,神奈川,千葉,岐阜,佐賀
【成虫出現月】 4,6-7,8-9
【幼虫食餌植物】 クワ科:クワ、 ミズキ科:ミズキ、多食性(※KD)
【終齢幼虫体長(mm)】 30
【掲示板から一言】 翅にちょっと黄色みがかっていれば近似種のキハラゴマダラヒトリ。【比較写真1】(左キハラ、右アカハラ)。 【比較写真2】(上アカハラ、下キハラ)。
腹の色だけでは危ない。春は黒点が少なめ。【成虫写真2】は2002年5月5日、石川県津幡町(山・滝)。【成虫写真3】は2005年5月7日、秩父地方。【成虫写真4】は2005年6月11日、岡山・美作市後山。【成虫写真5】は2005年8月11日、岐阜県揖斐郡坂内村。【成虫写真6】は2006年5月27日、愛知県名古屋市。【成虫写真7】は2006年6月2日、北海道三笠市。【成虫写真8】は2006年7月16日、長野県北安曇郡白馬村南神城駅構内。【成虫写真9】は2003年6月7日、山梨県山中湖村。
【成虫写真1】
【成虫写真2】
【成虫写真3】
【成虫写真4】
【成虫写真5】
【成虫写真6】
【成虫写真7】
【成虫写真8】
【成虫写真9】